⑴ 下のボタンをクリックしてCMS Cloud管理者ページにアクセスしてください。
CMS Cloud へ
⑵ CMS Cloudログインページで管理者アカウントでログインします。
また、CMSを初めて登録する場合は、「管理者初期登録」をクリックして、CMS管理者を生成する必要があります。
⑶ 「管理者初期登録」を通じて管理者アカウントを生成する際には、会社名、Eメール、ライセンスキー、パスワード、パスワード確認それぞれの項目を入力し、「登録する」をクリックしてください。
また、Eメールとライセンスキーに関しては、ライセンス購入時に登録した情報をそのまま入力してください。
⑷ CMS Cloudにログイン後、「設定 - 管理者」メニューで、登録済みの管理者を選び、アカウント情報を修正できます。
また、管理者を追加したい場合は、「追加」ボタンをクリックし、管理者設定メニューから管理者の情報を入力した後、「保存する」をクリックしてください。
登録済みの管理者情報の修正は、「オプション – Edit(編集)」ボタンをクリックしてください。
パスワードを変更したい場合、「既存パスワード」に変更前のパスワードを、「パスワード(変更時入力)」と「パスワードの確認)」の項目に変更後のパスワードを入力してください。
⑸ 購入したライセンスを登録するには、左側メニューの「設定 - ライセンス」から「追加」ボタンをクリックし、ライセンス購入時に登録したEメールアドレス宛に届いた各製品(CMS Cloud/AppCheck Pro/AppCheck Pro for Windows Server)のライセンス情報を入力して認証を行ってください。
既存のライセンス情報をそのまま延長(更新)したい場合は「ライセンス更新」ボタンをクリックしてください。
ライセンス購入時に登録したメールアドレス(ライセンスEメール)の変更が必要な場合、「ライセンスEメール」項目の「修正」ボタンをクリックしてください。
⑹ CMS上でインストールファイルを配布するためには、左側メニューの「配布管理」項目で表示されるインストールファイルをご利用ください。
- インストールファイル:インストール時に「ユーザ名」を直接入力させることができます。また、AppCheck セットアップウィザードで、ユーザーが直接インストールのセットアップを行う必要があります。
- サイレントインストールファイル:インストール時に最初の1回だけクリックすれば、自動でインストールが進み、セットアップウィザードが表示されません。また、インストール時にユーザ側が「ユーザ名」を設定することはできません。
- メール:ユーザーのメールアドレスを入力し、インストールファイルを配布できます。
⑺ CMS上で配布したインストールファイルをダウンロードする際、もしくはダウンロードした後、ファイル名をするとインストールが正常に行われない可能性があります。ファイル名は変更しないまま使用してください。
配布ファイルをダウンロードしてインストールする際、「設置認証キー」はインストールファイル名から自動的に参照されます。「ユーザ名」は会社のポリシーとして「会社名_名前」のようなパターンで登録するよう案内すると、エージェント管理が容易になるためおすすめです。
また、インストール時に「個人情報収集および利用約款に同意します。」のチェックボックスに必ずチェックを入れてから、「確認」ボタンをクリックしてください。
⑻ CMS管理者として使用できる機能の詳細は、メインページ右上の「書籍アイコン」をクリックすると、マニュアル(PDF文書)をダウンロードしてご確認いただけます。